« 田中啓文「蓬莱洞の研究」 読了。 | トップページ | 韓流ではありませんっ! »
邪馬台洞の研究
天岩屋戸の研究
私立伝奇学園高等学校民俗学研究会シリーズの2作目、3作目。 一応これでシリーズ完結。
連作短編なので1作ずつは一応完結していて、全体を見ると学園と隣の森の秘密が解明されていくシリーズですが、そこは田中啓文のこと、1作毎にきちんと駄洒落ネタは欠かさずww まぁ、考えようによっては主人公の設定が既にありえねーなのですが。
取り掛かるまでが時間が掛かった(主に私個人の体調その他によるものですが)けど、読み出したら3冊一気でしたわ。
駄洒落はいつも通りだったけどいつもよりグロが少なかった(ような気がした)ので読みやすかったのかも。
2009年9月13日 (日) 01時43分 読んだもの | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/513557/31351377
この記事へのトラックバック一覧です: 田中啓文「邪馬台洞の研究」「天岩屋戸の研究」 読了。:
コメント